皆さんこんにちは、こっしーです!
突然ですが、みなさんに質問です!
みなさんは毎朝スッキリ、気持ちよく目覚めることが出来ていますか?
仕事や学校、ストレスなど色んなことが原因で
「目覚めが悪くて気持ちがどんより、、、」
「もっと寝たいけどそんな時間ない!」
という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
目覚めが悪いとどうしても人間はネガティブなことを考えがちです。
「学校、仕事行きたくない、、、」
「今日も嫌いな上司と仕事、、、」
実は、一日の始まりにネガティブなことを考えるだけで
集中力、生産性、幸福度、判断能力が低下してしまいます!
でも、実際は気持ちよく目覚めてポジティブに行動したいと思っているはずです
そんな方々に今回は
睡眠の質を上げる方法「5分だけ二度寝」
について解説します!
「えっ!二度寝!?」
「二度寝って悪いイメージがある、、、」
と思った方
実は二度寝には素晴らしい効果があるんです!
では早速、二度寝の素晴らしさを解説していきます!
ちなみに、僕は6年以上夜勤なんですが、この方法を取り入れて頑張って出勤しています笑
皆さんも実践してみてください!
実はメリットだらけ「正しい二度寝はあと5分!」
二度寝には
いい二度寝と、悪い二度寝があります。
目が覚めた時「あと5分だけ寝たい、、、」
って思うことありませんか?
実はその「5分だけ二度寝」
めちゃくちゃ身体に良いんです!
「でも、二度寝したら身体がだるくなったり、頭がぼーっとする」
という方もいらっしゃいますが
これは二度寝を10分以上すると、深い眠りいに入ってしまうためです。
この二度寝は5分だけなので浅い睡眠の段階で目を覚ますことができます。
そういった心配はいりません。
今すぐにでも二度寝をすることをオススメします!
それでは、「5分だけ二度寝」のメリットを見ていきましょう!
二度寝のメリット
- リラックス
- 幸福感
- ストレスの緩和
- ストレスの耐性が高まる
二度寝をしたとき、心地が良い幸せな気分になることありませんか?
それは、リラックス効果を促すエンドルフィンという成分が分泌されているからです。
このエンドルフィンは、森林の自然の音を聞いているときにも分泌されていて、心身をリラックスさせ、ストレスを緩和する効果があります。
さらに、抗ストレスホルモンであるコルチゾールが分泌されます。
通常では目覚める2時間前に分泌されますが、「5分だけ二度寝」をすることにより、コルチゾールの分泌がさらに増え、ストレスの耐性が高まります。
「5分だけ二度寝」をするだけで
リラックス効果、幸福感、ストレスの耐性を高める
これだけのメリットがあります!
やってみる価値ありです!
【すぐに使えるクーポン有!2点で50円、5点で300円引き】朝の「二度寝」でストレスが消える! 【中古】
朝5時起きが習慣になる「5時間快眠法」 睡眠専門医が教えるショートスリーパー入門 [ 坪田 聡 ]
二度寝の注意点
あくまでも5分です!
10分以上の二度寝はやめてください!
10分以上の二度寝は深い睡眠に入ってしまい
「頭がぼーっとする」
「身体がなんかだるい」
など質の悪い二度寝になってしまいます
二度寝は必ず5分にしましょう!
おすすめのアラーム音
自分の名前を録音したものをアラーム設定しましょう!笑
これは、カクテルパーティー効果を利用しています。
たくさんのグループが会話をしている中で、自分の名前が別のグループから聞こえると思わず反応してしまいますよね?
自分の事や、興味のある話は自然と聞き分けられることがあると思います。
それは、人間には聞こえた音の中から、自分に必要なものを選択して聞き取る能力があるからです。
なので、それを利用します!
自分の名前を録音したアラームは、他のアラーム音よりも、目を覚まさせる効果が高く、さらに小さい音でも脳が反応します。
通常のアラーム音よりストレスが少なくて済むので一度試してみてください!
まとめ
いかがでしたか?
「5分だけ二度寝」かなりメリットがあります!
幸福感、ストレス緩和、ストレスの耐性を高める
試してみる価値ありです!
睡眠の質を上げて
仕事、学校、プライベートを充実させましょう!
ここまで読んでいただきありがとうございます。(^^)/
今日から、目覚めのいい一日を始めましょう!
コメント